便利グッズ スタッシャーは料理の匂いがつく?洗いづらい?実際に使ってみた感想と口コミまとめ スタッシャーは、繰り返し使えるシリコンバックで、蒸す・焼く・温める・保存するなど、一つでいろんなことができるサスティナブルな日用品です。 プラスチックの保存袋のように、使い捨てじゃないから、節約もできるし、デザインも可愛い。何より便利... 2020.11.04 便利グッズ
便利グッズ ウタマロクリーナーはトイレ掃除にも!使い方や使える・使えない場所一覧、口コミまとめ ウタマロクリーナーは、家中のお掃除が1本で済ませられる万能な掃除洗剤です。 SNSでかなりバズった以降、我が家でも購入し、キッチンやお風呂、トイレ掃除にも使っています。 本記事では、ウタマロクリーナーの製品スペックや使い方、口コ... 2020.09.09 便利グッズ
便利グッズ 【スポンジ難民必見】亀の子スポンジを使ってみた感想、商品概要、口コミまとめ。 1人暮らしを初めて5年、私はずっと無印良品のスポンジを愛用していました。 デザインも値段も可愛い無印良品のスポンジですが、2週間も経つとすぐに見た目がボロボロ(変色・毛羽立ち)になるのが残念。 良いスポンジはないかと探していたと... 2020.07.30 便利グッズ
ライフスタイル ホームシックの原因や対処法。一人暮らしを始めた途端、帰省したくなるのはどうして? ホームシックは、一人暮らしや海外留学などを経験したことのある人なら一度は経験したことがあるはず。 私も高校を卒業して、県外で一人暮らしを始めてすぐにホームシックになり、親に電話をした覚えがあります。 そもそもホームシックとは、ど... 2020.04.10 ライフスタイル
ライフスタイル 一人暮らしにテレビはいらない?テレビなし生活で良かったこと、困ったこと 一人暮らしや新生活のシーズンで、これから家電を買うという人も多いでしょう。 中でも「テレビ」は部屋において重要な家電の一つ。しかし最近ではテレビをあえて買わないという人も増えています。 「買ってもテレビ見ないしな」「でも無いのも... 2020.04.07 ライフスタイル
便利グッズ 無印良品で一人暮らしのものを揃えたい!便利なおすすめ商品や収納方法紹介。 無印良品の店舗に買い物に行くと、若い子が「一人暮らしになったら全部、無印で揃えたい!」と友達や家族に言っている姿をよく見かけます。 筆者も学生の頃「一人暮らししたら、無印であれ買って、これ買って・・・」と想像を膨らませていました。 ... 2020.02.06 便利グッズ
便利グッズ 【無印良品】体にフィットするソファのレビュー(感想)、他商品との比較、口コミや価格、スペックまとめ。【人をダメにする】 「人をだめにするソファ」として、以前ネットで話題になった為、無印良品の「体にフィットするソファ」の存在を知っている人は多いはず。 話題になってから、少し年月は経ちましたが、今でも無印良品の定番人気商品ですよね。 「いつか欲しい」... 2020.02.06 便利グッズ