ライフスタイル

スタバで勉強が禁止の店舗はある?迷惑や邪魔にならない方法や注意点

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ライフスタイル
スポンサーリンク

ゆったりしたインテリアに美味しいコーヒー。スタバことSTARBUCKSは、落ち着いて過ごすのにうってつけですよね。

しかし先日ちょっとした空き時間に勉強でもしようかとスタバに立ち寄ったところ、その店舗には「勉強はご遠慮ください」の文字が。

いつも近所の店舗しか利用していなかったので気が付かなかったのですが、スタバでは数年前からこうして「勉強」を禁止する店舗が増えているようです。

そこで今回はスタバでの勉強について調べてみました。

スポンサーリンク

スタバで勉強はしてもいいの?

ネットでは「スタバは勉強禁止である」という情報もちらほら目にします。中には「勉強してたらスタバを追い出された!」と怒っている人も。

しかし実はスタバのマニュアル上に「勉強禁止」の文字はありません。

それではどうして勉強禁止と言われるようになってしまったのでしょうか。

せっかくお店に行ったのに禁止されていたらがっかりだし、追い出されるのも怖いです。

店舗によって勉強が禁止されている場合がある

スタバの公式サイトには店舗内での勉強についてこのように書かれています。

Q.店内で勉強してもいいですか?
A.店舗によって異なりますので、詳しくは店舗のバリスタ(従業員)にお問い合わせください。

(引用:スターバックス公式サイトよくある質問

つまりマニュアル上では禁止されていなくても、店舗側の判断で禁止していることがあるんですね。

スタバは全国に展開されているため、すべてのお店に確認をすることはできませんが、勉強禁止といっても絶対にしてはいけないといったものではなく、混雑時はご遠慮くださいとしていることが多いようです。

公式サイトに電話番号が載っているから、行きたい店舗が決まっているときは先に確認をとっておくと便利かも

スタバでの勉強が禁止された理由

そもそもスタバには「サードプレイスを提供する」というコンセプトがあります。

スタバの「サードプレイス」とは
自宅でも職場でもない人々が集まることのできる場所のこと。スターバックスはコーヒーを売るだけではなく、仕事や家庭でもない一人でも友人たちともくつろげる「空間」そのものを提供しているという考え方です。

スタバで勉強をする行為は、この「サードプレイス」の考えにそぐわないとされてしまったのが禁止に至った大きな理由です。

  • 長時間居座っている
  • 集団で騒いでいたり、うるさくしている
  • 1人で広く場所をとっている
  • 消しカスなどをほったらかしにしている
  • 写真を撮るためだけに勉強道具を広げている

こういった行為はお店にとっても他のお客さんにとっても、迷惑となってしまうことは明白ですよね。

混雑時に列ができているのに座り続け、コーヒーのカップはすでに空なんて状態が続けば、当然不快に思う人もいるでしょう。

他のお客さんからクレームにもなりかねない行為は、お店側としてもなんとかしなければなりません。

「勉強禁止」はそういったお客さんに、毎回声をかけて出て行ってもらうのが心苦しい、スタバの苦肉の策なんですね。

長時間いられるとお店の回転率が下がって、利益が少なくなるっていうのもあるよね。

スポンサーリンク

スタバで迷惑にならないように勉強するには

禁止されていない店舗でもマナーを守らなければ、先に言ったように退席を促されてしまうこともあります。

そういった事態にならないようにできることをまとめました。

混雑していない時間帯を狙う、おすすめは開店後1~2時間

スタバで勉強をする際にはまず混雑していない店舗や時間、曜日を選ぶことが大切です。

  • 朝もしくは夜のすいている時間帯に行く
  • 新作や新商品の発売日は避ける
  • 1人がけ用の席が多い店舗を選ぶ

特に開店後1~2時間程度はどこの店舗や曜日でも比較的すいている時間なのでおすすめ。

さらにスタバは店舗によって座席数が異なります。

家族連れの多いショッピングモール内の店舗では2人掛けや4人掛けが多いですが、蔦屋書店内のスタバはむしろ一人席や勉強用スペースなどが充実しています。

勉強をする際は一人掛けの席の多さで選んでみるのもいいでしょう。

時間や席のマナーを守る

また、時間に区切りをつけてメリハリのある勉強をするのも大事。

  • その日やるべきことと滞在時間をあらかじめ決めておく
  • 暗記などスペースをとらないことをする
  • 消しカスなどのごみは自分で処理する
  • 飲み物がなくなったら注文する
  • 混んできたら退席する

せっかくスタバに来たのにだらだらと過ごしてしまっては、時間もお金ももったいないですよね。「今日はこのページを終わらせよう」とあらかじめ決めてからスタバに赴くと、時間を有効に使えます。

ただし飲み物がないのに居座ったり、混んでいるのに素知らぬ顔を突き通すのはマナー違反。

周囲の混み具合に合わせて気を配るのも忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

勉強のお供におすすめの飲み物やカスタマイズ

ちょっとおまけに勉強のお供におすすめの飲み物を紹介します。

ドリップコーヒー|ワンモアコーヒーで2杯目110~165円(税込)

定番のドリップコーヒーは、1杯目を購入したレシートをその日のうちに持っていくと、2杯目が165円(税込)になります。

アプリやスタバのカードで支払いをした場合は、さらに50円引きでコーヒーが楽しめるのでとってもお得。

その場でおかわりをすることはもちろん、朝30分勉強するときに1杯目を、仕事や学校終わりに2杯目を、といった使い方もできるので勉強するには相性ばっちりです。

ローストレベルが日替わりなので毎回今日は何かなという楽しみもありますね!

スターバックスラテ|氷少なめミルク多めで味が薄くならない

ブラックが飲めないという人はスターバックスラテがおすすめ。

アイスは気が付けば氷が解けて味がうすくなってしまうのが難点ですが、それも「氷少なめミルク多め」にカスタマイズすれば解決です。しかもミルクの量が増えてちょっとお得。

私は甘いラテが好きなので、いつもこのラテにアーモンドトフィシロップを追加(+55円)します。

無料カスタマイズならキャラメルソースなんかもいいですね。

ティーラテ|リラックスするには最適、記憶力もアップ

紅茶には血管を拡張させて血行を促進させる効果があります。血行が良くなると脳が活性化し、記憶力アップにもつながります。

スタバのティーラテシリーズはイングリッシュブレックファスト、アールグレイなど茶葉の種類もたくさん。

ラテだと眠くなってしまうという人は、ミルクなしのティーもあるのでそちらを選ぶといいでしょう。

リラックスするならチャイティーラテもおすすめ。

ホワイトモカ|ショット追加でちょっと気合を入れたいときに

コーヒーとホワイトチョコレートが絶妙なホワイトモカは甘くて人気のドリンクですよね。

ちょっと気合を入れて勉強したいときは、ホワモカにエスプレッソショットを追加(+55円)し、シロップを少な目に注文します。

ホットでもアイスでも美味しいですが、私はアイスがおすすめ。

いつもは甘いホワモカも、少し苦みが増して気合が入りますよ。

飽きが来ないのでグランデやベンティサイズを頼んでもいいですね!

スポンサーリンク

スタバ以外でおすすめの勉強場所

スタバにこだわらなくても勉強できるスペースはたくさんあります。

  • 図書館
  • ファミレス、フードコート
  • マンガ喫茶、ネットカフェ
  • 有料自習スペース

静かな場所がいい人は図書館がおすすめ。周囲に勉強や読書をしている人も多いため、刺激を受けて集中できます。

少しざわざわしている場所がいいという人はファミレスやフードコートでも勉強は可能。ドリンクバーがあるファミレスなら飲み物も自由に楽しめます。

ただしこちらはスタバ同様混雑時には退席を促されることもあるので、お昼時や夕飯時などの時間帯は避けましょう。

また、マンガ喫茶やネットカフェも勉強するにはおすすめ。騒音もなくドリンクも飲み放題なので、長時間腰を据えて勉強ができます。

マンガについ手が伸びてしまうという人は、有料の自習スペースというものもあります。1時間600円など少々値が張ってしまいますが、むしろお金がかかる分しっかりと集中することができそうです。

スタバで勉強をするときは迷惑、邪魔だと思われないよう、マナーを守りましょう

スタバには勉強が禁止というルールはありません。しかし店舗や客層によって、勉強禁止とせざるを得ないところも中にはあります。

もちろん禁止ではなくても、ほかのお客さんに迷惑をかけてしまってはいけません。

スタバは心地よい「サードプレイス」であると同時に、コーヒーを楽しむ「お店」です。

マナーを守って、快適にスタバを楽しめますように。

タイトルとURLをコピーしました