イベントや仕事で一時的に着るドレス。映えないドレスは着たくないけど、だからと言って高いものを買うのも気が引けるもの。
ファッションレンタルRcawaii(アールカワイイ)なら、デイリー服と一緒に可愛い・綺麗なドレスもレンタルOK!しかも数がかなり豊富なんです。
今回は、知る人ぞ知るアールカワイイのドレスの種類やコーデ、実際の口コミなどを紹介します♪
なお、アールカワイイの基本情報やレビューの結果は下記で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。



アールカワイイでレンタルできるドレスの種類・コーデ
アールカワイイは、1着1万円以上するハイブランドの服を、定額で借りられると話題のファッションレンタルサービス。
服はもちろん、ドレスや浴衣・着物、コスプレ衣装までレンタルできるので、イベントごとやお仕事などで利用している人も多いです。
中でもドレスは「使える」と話題のジャンル。アールカワイイの公式サイトに、おすすめのドレス・ワンピースコーデが載っています。
紹介している写真はたった一例に過ぎませんが、早速どんなものがあるのか見ていきましょう。
【マタニティでも】結婚式・二次会などのパーティードレス
アールカワイイには可愛い系・上品系のブランドが多く、華やかなドレスのラインナップが豊富。
結婚式や二次会などのパーティードレスコーデとして、以下のようなコーデが紹介されています。どれも上品系、可愛い系のドレスで素敵です。
また「SWEET MOMMY(スイートマミー)」などの有名なマタニティブランドも扱っているので、ウエストが苦しくないワンピースなども借りられますよ♪

(画像引用:アールカワイイ)
【卒業式・入学式など】フォーマルシーンでのスーツ・セットアップ
子供の卒業式や入学式に着ていける、セットアップコーデなどもレンタルできます。
たった一日だけのために買わずに済むのはうれしいですよね。
(画像引用:アールカワイイ)
公式サイト:Rcawaii
【デート・女子会など】女子力高めのワンピース
デートや女子会では、ドレッシー過ぎないワンピースで行きたくなるもの。
ここでは普段服として注目されそうな、女子力高めのワンピースを紹介します。

(画像引用:アールカワイイ)
【キャバドレス・同伴用】セクシーなドレス・ワンピース
アールカワイイはキャバドレスも豊富なので、仕事で使うキャバ嬢さんにも一目置かれています。
こんなドレスを着ている女性がいたら、同性から見ても綺麗だな~と思いますよね。
(画像引用:アールカワイイ)
公式サイト:Rcawaii
アールカワイイの利用者・ドレスをレンタルした人の口コミ・評判
まずはアールカワイイがどんな感じなのか、実際のの口コミをチェックしましょう!
良い口コミ
良い口コミの一部を紹介します。
ファッションレンタルRcawaiiさんより、【人気のキャバ嬢風ドレス】をリクエストしました!
人気キャバ嬢風ドレスで誕生日を迎えました🎂皆さま本当にありがとうございます♡
(一部引用:Twitter)

↑とてもお似合いの写真が投稿されていたから、ぜひ見てみてね。
今回購入はできなかったけれど
Debut de Fiore ワンピース/ドレス 🤎とっても可愛かったな🥰
生地もしっかりした作りで、着心地も良かったです💕
Rcawaii♥を使って本当な色んな服を着れるようになったな…使って良かったです😀🍀
(一部引用:Twitter)

↑清楚系のワンピースドレス、素敵だったよ~。
他社のアパレルレンタルサービスは特定のアパレル会社が運営してて洋服の系統が偏ってるけど、Rcawaiiはファッションの種類も使えるシーンも幅広いなと思います。
キャバ嬢や学生さんなんかに特にオススメしたいサービス♪(一部引用:Twitter)
ファッションレンタル、Rcawaiiにしてみたところ、反応がはやくてびっくりしている。マタニティやパーティドレスも包含しているのが良いね。
服のセレクトに期待!(引用:Twitter)

そうそう、マタニティ用も借りれるんだよね。
悪い口コミ
こんなマイナスな口コミもありました。
Rcawaii(服のサブスクサービスです), ドレスからコスプレ衣装まであるのすげーと思ったけど冷静に考えて借りる機会ないわ(引用:Twitter)
Rcawaiiはキャバ系ばかりとの噂…
aircloset でいいのでは(引用:Twitter)

アールカワイイは服のブランドが500以上あって、色んな系統の服があるんだよね。
Rcawaiiに変えたらもっとひどかった。ボロい、臭い、ほつれや毛玉、コーディネートされてない。旅行にドレス届く
禁句ばかり届く。要望はクレーマー扱い。(引用:Twitter)

なぜ旅行にドレス…。ドレスチックなワンピースだったのかな…。
公式サイト:Rcawaii
アールカワイイでドレスをレンタルするメリット・デメリット
アールカワイイの可愛いドレスのラインナップを見ると、前向きに検討する人も多いはず。ただ悪い口コミがあるように、全部が全部良いことばかりとは限りません。
ここではメリット・デメリット、両方の視点から見ていきたいと思います。
ドレスをレンタルするメリット
まずは、ドレスをレンタルするメリットからチェックしてみましょう。
料金は月額に含まれている
ドレスレンタルには追加でお金がかかるなんて会社も中にはありますが、アールカワイイでは追加料金は一切なし。
毎月の定額料金内で借りられるのがいいところです。
アールカワイイ料金プラン(税込)
- 月イチ/月7,480円:1回3着(交換は月1回のみ)
- ライト/月10,978円:1回3着(何回でも交換OK)
- レギュラー/月21,978円:1回6着(何回でも交換OK)
- プレミアム/月32,780円:1回10着(何回でも交換OK)
いろんな種類のドレスを着られるから飽きない
先ほど紹介しましたが、アールカワイイのドレスの種類は非常に豊富。一例を挙げるだけでも、どの写真から選ぼうかな~と迷ってしまったくらいです。
「今回は可愛い系、次は上品系のドレスがいい」など、シーンに合わせて種類を選べるから、毎回同じにならずに済むのはかなりのメリット。
たとえば結婚式なんかだと、前に参列した時と招待客が同じメンバーということって結構多いですよね。写真に残る時に、いつも自分は同じドレスという切なさから解放されますよ。
公式サイト:Rcawaii
基本的に汚れてもそのまま返却してOK
アールカワイイでは、基本的に汚れてもそのまま返却してOK。クリーニングで落ちる程度の汚れであればクリーニング代等を請求されることはありません。
ただドレスを破いてしまったりなど、明らかに欠損してしまった場合は、あとで修繕費を請求されることがあります。
ただ月イチプラン以外は「汚れても安心保険」がついているので、修繕費は通常の半額。
たとえば食べ物のシミをつけてしまった場合は、1か所1,320円(税込)の費用がかかりますが、半額の660円で済みます。

月イチプランの人は気をつけなきゃね。
できるだけリクエストに応えてくれることが多い
アールカワイイは「Aラインのドレスが希望」「お腹周りが気にならないデザインが希望」など、こちらからリクエストをすれば、できるだけ対応してくれるのもいいところ。
落ち着いた色で長めのロングドレスを希望したら、理想通りのドレスが届いたなんて声もありました。
ドレスをレンタルするデメリット
次にデメリットを見ていきましょう。
好みの服が届くとは限らない
アールカワイイでは、「こんなドレスがいいです」と要望することはできても、ドレスのブランドや商品を指定することはできません。
たとえば「スナイデルの赤のワンピースで、商品番号が〇〇の…」と言うのはNGです。要望を出すのはもちろんタダですが、そのアイテムは届かない可能性もあるので注意しましょう。

めちゃくちゃ似合わないのが届いたら、もう買うしかないかも…。
届くのが遅いことも
発送や配送に時間がかかって、全然届かないなんてこともたまにあります。エリアによっては、天候も影響してくるでしょう。
「今すぐ急ぎで借りたいのに~」なんて時はヒヤヒヤしながら待つか、諦めてお店で買うしかありません。

アールカワイイの発送は土曜日も行っているんだけどね。
まとめ
アールカワイイはドレスが豊富で、素敵なものばかりです。一時的な買い物は避けたい人や、仕事用にバリエーションを増やしたい方は、前向きにレンタルを検討してみるのがおすすめ。
知っているブランドの服が届いた時は、結構テンションが上がりますよ♪
公式サイト:Rcawaii
なお、アールカワイイの基本情報やレビューの結果は下記で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。


