メチャカリは、ファッションレンタルサービスの中でも大手。安くて便利という口コミも多いです。日向坂46のCMで話題になり、名前だけ知っているという人もいるでしょう。
今回はメチャカリのサービスの特徴やメリット、口コミや実際に借りられる服のコーデを紹介します!
日向坂46のCMで注目を集めたメチャカリとは
メチャカリは、株式会社ストライプインターナショナルが運営しているファッションレンタルサービス。
3か月間月額39円のキャンペーンや日向坂46のCMで話題となり、有料会員数が2019年の時点で2万人を超えました。
服は自分で選べる、小物などもある
ファッションレンタルは、スタイリストが服を選ぶか、自分で服を選ぶパターンのどちらか。メチャカリでは、レンタルしたい服を自分で選ぶことができます。
借りられるアイテム例
- トップス、ボトムス
- ワンピース
- アウター
- 浴衣
- バッグ
- ストール

アウターや小物も借りられるのは珍しい~。
(画像引用:メチャカリ)
アイテムはすべて新品なので衛生的
多くのファッションレンタルサービスは、返却された服をクリーニングしてから、また貸すというローテーション。そのため使用感があるのは否めないところです。
しかし、メチャカリから届く服はすべて新品。お店から届いたばかりといった感じで、かなり衛生的です。
(画像引用:メチャカリ)
返却された服はユーズドで中古販売される(アウトレットあり)
「全部新品なんて、逆にそんな経営で大丈夫なの?」と言いたくなりますが(何様)、返却されたアイテムはメチャカリの公式通販サイトなどで中古販売されるという仕組み。
「OFFICIAL USED SHOP」という通販サイトで、安く販売しています。アウトレットもあり80%オフで買えるので、中古が気にならない人は要チェック。
(画像引用:メチャカリ)

モデルさんが着てるから中古な気がしない…。
ブランドはナチュラル系、カジュアル系、スポーツ系が多い
メチャカリでは、取り扱いブランドを公開しています。
ざっと見ると、メインはナチュラル系、カジュアル系、スポーツ系。きれいめ系ブランドは少なめな印象です。
ブランド例
- earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
- AMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)
- GreenParks(グリーンパークス)
- Samansa Mos2(サマンサモスモス)
- Techichi(テチチ)
- RAY CASSIN(レイカズン)
- NIKE(ナイキ)
- adidas(アディダス)
- PUMA(プーマ)
- New Balance(ニューバランス)
- FILA(フィラ)
- YECCA VECCA(イェッカヴェッカ)
- EMODA(エモダ)
- MURUA(ムルーア)

年齢は10代~30代前半までといったところかな~。
公式サイト:メチャカリ
レンタルしたアイテムは購入ができる
届いた服が気に入った場合は、販売価格で買うことができます。
料金プランによって、販売価格からさらに割引されるのもポイントです。
料金は月額3,278円から、どのプランでも借り放題
メチャカリは、1回に借りられる枚数は決まっていますが、どのプランでも借り放題です。
料金プラン(税込)
- ライト:月額3,278円/1回1着/10%オフで購入できる
- ベーシック:月額6,380円/1回3着/15%オフで購入できる
- プレミアム:月額10,780円/1回5着/20%オフで購入できる
上記の月額に、返却手数料が1回につき418円(税込)かかります。月に3回服を交換する場合は、418円×3回分の手数料が発生するということ。
借り放題なのはうれしいですが、手数料は結構かさみます。
1回で5着手元に置いておけるプレミアムプランだったら、1回交換するだけで5着どーんと届くから手数料も安く済みそうですね。

ちなみに1着だけ残して4着返すとかもありだよ。
年齢層は10代~30代前半がメイン
メチャカリの年齢層は、ブランドからしても10代~30代前半といったところ。
30代以降になると、落ち着いた服を好む女性が増えてきます。
「ちょっともう若いかな…。」と思ったら、アールカワイイやエアークローゼット
、エディストクロ―ゼット
を検討してみるといいでしょう。
メンズ服もレンタルできるけどかなり少ない
メチャカリではメンズ服の取り扱いも一部ありますが、ブランドはたったの3つだけ。「やってみたけど服が少なすぎだった」なんて口コミもありました。
ただ、メンズの浴衣が借りられるのは珍しいです。
(画像引用:メチャカリ)
メンズ服のブランド
返却は簡単
返却方法はかなり簡単。
MY BOXの「返却状況・返却用コードを表示送」ボタンから行います。
返却方法は以下の5つ。
- ファミマかセブンの端末:メチャカリ発行のQRコードから伝票を出してレジに出す
- ローソンのSMARI:メチャカリ発行のQRコードからラベルを印刷して貼り付けて投函
- 佐川かヤマトで集荷:メチャカリを通して依頼し、届いたメールの伝票番号を伝える
- ヤマト営業所内の端末(ネコピット):メチャカリ発行のQRコードから伝票を出して受付へ
- PUDOステーション:エアクロ発行のバーコードをかざして日時やサイズを選択する

不器用さんでもできるから問題なし。
公式サイト:メチャカリ
他社ではなくメチャカリを利用する最大のメリットとは
ファッションレンタルサービス、メチャカリを利用する最大のメリットを紹介します。
アウターや帽子、ストール、浴衣も借りられる
ファッションレンタルサービスでは、アウターや小物の取り扱いがなかったり、オプションだったりということがよくあります。
メチャカリでは、帽子やバッグ、浴衣まで借りられるのがメリット。
「自分では買わないけど、借り放題なら小物までおしゃれしたい!」となりますよね。
(画像引用:メチャカリ)

花火大会のために買うか悩む、浴衣が借りれるのもうれしい~。
60日間レンタルすればプレゼントになる(新品の服が安く買える)
レンタルした服を60日間ずっと借りていれば、そのままもらえるというのは大きなメリット。新品の服ですから、お店で売っているのをもらうようなものです。
たとえば定価12,089円(税込)のダウンジャケットをもらえるのってすごいですよね。
(画像引用:メチャカリ)

月額6,380円だから2ヶ月で1万円はすでに払っているけど、他のも借りてるしやっぱ得だよね。
自分で服を選ぶから満足感が高い
スタイリストに選んでもらうサービスのところもありますが、メチャカリは自分で服を選ぶので、「何これ…ひどい」となりにくいのもメリット。
自分で選ぶだけあって納得できて、満足感が高いです。ただ服を選ぶのが面倒という人には向いていないかもしれません。
公式サイト:メチャカリ
メチャカリの口コミ
メチャカリの口コミをチェックしてみましょう!全体的には良い口コミのほうが多かったです。
良い口コミ
メチャカリで借りた服が届いた。
メチャカリのここがいい‼️
☑︎新品が届く
☑︎レンタルなので普段買わないものも気軽に試せコーデの幅が広がる
☑︎明日まで月39円で3ヶ月試せるどれも気に入ったので買い取りたい😍
でも39円が終わっても継続するかはもう少し使ってみないと分からないな。(一部引用:Twitter)
最近はお腹が痛いことが多く、パンツを避けがち…
ワンピースばっかり着ているんですが、洋服レンタルサービスの「メチャカリ」がとっても便利〜😘
スマホで何枚かレンタルのオーダーしました。
返却するときもヤマトさんが集荷に来てくれるので手間いらず。助かるサービスです✨(一部引用:Twitter)
浴衣って着る機会少ないからよっぽど気に入らない限りはレンタルでもいいと思うのよね だけど一回レンタルするには気持ち高いし1日じゃつまんないから夏の間楽しめるサブスクのメチャカリってわけよ 普段の買い物とかにも浴衣ね、よくない?(一部引用:Twitter)
メチャカリ便利すぎて、3ヶ月目に突入しました♥☺
ちょうど夏服がプレゼントされたので、今度は秋服を新調しました😆(一部引用:Twitter)
そういえばメチャカリの返却がめっちゃ便利でした!
ネットでヤマトの集荷を頼んで数時間後には引き取りというスピード感✨
(一部引用:Twitter)
メチャカリ届いたー💓💓😆
以前に申し込んでた時は、返送用紙とか伝票とかあったのですが、無くなってて全てデジタルで出来るようになってました✨✨
めっちゃ便利になってるやん🎶
と1人興奮してました☺お出かけするぞー!!(一部引用:Twitter)

便利とか返却の簡単さはポイントらしいね。
悪い口コミ
#メチャカリ で借りた服を返送した。
手続きが非常に簡易的で、梱包から集荷まで2,3分で完了した。
宅配ロッカーも相当広がっているし、便利な世の中に近づいている。ただメチャカリはメンズが少ないので、改善余地あり(一部引用:Twitter)
坂道からメチャカリの話全然聞かなくなったな、と思ったら社長がセクハラで訴えられて辞めたの思い出した
もう手引いてるんだろね(一部引用:Twitter)
メチャカリ、好みの服少ないんだよなぁ、つか、メンズは似たようなのしかないのが残念。(一部引用:Twitter)

メンズ服の少なさは結構マイナスだね…。
メチャカリで借りられるアイテムを使ったコーデ
メチャカリで借りられるアイテムを使ったコーデを一部紹介します!
ナチュラル系
ナチュラル系はシンプルなコーデを拾ってみました。
(画像引用:メチャカリ)
カジュアル系
ちょっとお買い物に行く時に、ささっと着れるような飾らない感じのカジュアルコーデ。
(画像引用:メチャカリ)
スポーツ系
PUMAなどの有名ブランドのアイテムです。服を着て体を動かしに行くのもいいですね。
(画像引用:メチャカリ)
きれいめ系
通勤にも着れるきれいめ系。ブランドは少なめですが、アイテム数は割と多いです。
(画像引用:メチャカリ)
まとめ
メチャカリは安いプランでも借り放題というファッションレンタルサービス。全て新品が届く点や、2ヶ月経つとプレゼントされると聞くと、やってみようかなと思えてきますよね。
1ヶ月間試してみて、気にいらなければ解約というのは全然あり。気になる人は一度試してみてもいいのではないでしょうか♪
公式サイト:メチャカリ