coloria(カラリア)は、約500週類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなどを毎月試せる日本発のサブスクリプションサービスです。
中でも「香水の定期便」が有名で、CHANELやBURBERRY、クロエなどの有名な香水も取り扱っているので、気になっている人は多いのではないでしょうか。
本記事では、coloriaのサービス内容や料金、リアルな口コミなどについて、詳しく紹介します。
coloria(カラリア)ってどんなサービス?香水の種類はどんなものがあるの?
(画像引用先:coloria)
coloria(カラリア)は、株式会社High Linkが運営する香水やルームフレグランスなどのサブスクリプションサービスです。
サブスクリプション(通称:サブスク)とは、料金を支払うことで一定期間、製品やサービスを利用できるというもの。
coloria(カラリア)は、毎月税込1.980円~4,540円を支払えば、毎月1種類~3種類の香水が届くので、それを実際に使うことができます。
香水はcoloria(カラリア)が取り扱っているものの中から、好きなものを選ぶことができるので、自分が気になっていた香水を少量・少額で試すことができるのが、サービスの特徴です。
以下、coloriaのサービスについて、もう少し詳しく紹介します。
約500種類の香り関連商品が毎月1,980円(税込)から試せる
coloria(カラリア)は、CHANEL、レプリカ、モンパリ、ディオール、JO MALONE、MIU MIU、HERMES、CHLOE、GUCCI、TOM FORDなど、coloria(カラリア)では約500種類もの香り関連の商品を取り扱っています。
他にも、BYREDO(バイレード)、 imp.(インプ)、Aesop(イソップ)など、定番だけでなく最近流行りの香水もしっかり取り入れているので「そうそう、これ気になってたやつ」というのが見つかりやすいでしょう。
取り扱っている香水の種類は、coloria(カラリア)公式サイトのブランド一覧から確認することができます。
coloria(カラリア)のプランは、以下の通りです。
プラン | 料金(税込・送料込) |
1itemプラン (毎月1つの商品) |
1,980円 |
2itemプラン (毎月2つの商品) |
3,260円 |
3itemプラン (毎月3つの商品) |
4,540円 |
自分が使いたい香水を選択すれば、自分が指定した香水が届きます。
1か月のあいだに1種類以上試したいなら「2itemプラン」「3itemプラン」を利用すると良いでしょう。
申し込めば営業日以内には発送されるので、手元に届くのも割と早いです。
有名ブランドの香水を実際に買おうとしたら、大体5,000円~20,000円くらいしちゃいますよね。
しかもそれで気に入らなかったら、結構ショック。でも、coloria(カラリア)なら、気になってる香水を少量・少額から試せるんです。
ちなみに、実際に試してみて気に入れば、香水を単品購入することもできます。

気になっている香水があるなら、1回でも利用価値がありそう。
使い切りのサイズで届くから、余ることなく最後まで使える
(画像引用先:coloria)
毎月、上記画像のようなオシャレなアトマイザー(4ml)に入って、香水が届きます。
coloria(カラリア)の公式サイトを参考にすると、4mlの香水は毎日1~2プッシュで使っても、大体1か月持つ、くらいな量だそうです。
ちなみに、配送はヤマト運輸のネコポス(ポスト投函)なので、わざわざ荷物を自宅にいる時間に指定する手間もないので楽。
「これが私の香りなの」という感じで同じ香水を長く使うんじゃなくて、毎月新しい香水を試してみたいという人に向いてるのではないでしょうか。
ただ「〇〇の香水のボトルのデザインが可愛い」みたいに、ボトルのデザインに惹かれている場合、実物のボトルは手元に届かないので、香水をインテリアの一部にしたいという人は微妙ですね。
香りのコンシェルジュに相談可能、香水の情報、口コミも確認できる
「香水は欲しいけど、自分で選ぶのが難しい」という場合、coloria(カラリア)の香りコンシェルジュに相談することができます。
LINEの友達登録をすれば、気軽に香水の相談をすることができますよ。
coloria(カラリア)の評判って実際どんな感じ?リアルな声を紹介
Twitterからcoloria(カラリア)に関するリアルな口コミを紹介します。
【Twitterの口コミ】
- 紅茶の香水ってどれもピンとこなくてJo Maloneのアールグレーをベースに手持ちのトミーのコロン重ね付けしたらストレートティーの香りになった。ジャンヌランバンでベリーティーに。紅茶系って呼ばれてる香水合わせると茶葉感強まる!COLORIAにある色んなブランドの紅茶系フレグランス制覇したい(Twitter)
- COLORIA(カラリア)さんで、普段は手に届かないようなDiorの香水をお試ししました。ハイブランドも含め約500種類の香水を安価で楽しめちゃうのがとても魅力的。持ち運びにはもってこいの小さめのシンプルなデザインで、すごく可愛い(^_^)(Twitter)
- 香水にもサブスク登場やで。COLORIA!わしは学生だからお金が無いし、田舎民だからデパート無くて試しに嗅げない!!ネットで買うしかない!けど高い&大容量はギャンブル!!って思ってたんだけどこれなら買える〜しかもこれなら高い自担の香水もコレクションできる。好きな男の香りに包まれて寝る。(Twitter)
- 最近見つけたサブスクCOLORIA、あんま人に教えたくないけど、ぬのにはドンピシャぴったんこカンカンでした。(Twitter)
- COLORIAさんから2ヶ月目の香水が届いた。今月は留学時代から気になっていたBurberryを。重めの上品な香りで落ち着いた雰囲気の服の時に。500種類ある香水はサイトに細かく説明もあって、今の季節や装いに合うものを選べました。1980円/月で気になる手が出せなかったブランドまで試せるのは嬉しい(Twitter)
- ついにCOLORIA登録した。香水ってちょっと値段するし使いきれないからいつも買うの躊躇してたけどこれは最高。毎月新しい香りが手に入るのワクワクするね!(Twitter)
全体的に、かなり高評価が多い様子。
やはり単品購入すると高額になりがちな香水が、1,980円という手頃な価格で、ちょこちょこ試せるのは良いのは有難いですよね。
意外と2itemプラン(月額税込3,260円で毎月2つの製品を試す)を利用している人もいて、1か月のあいだに気分によって香水を変えて、香りを楽しむのもなんだか良さそう。
確かに、洋服に合わせて自分の印象を変えることができるし、香りを変えるだけ気分転換にもなるので、そういう使い方も良いですね。
coloria(カラリア)に関するQ&A
coloria(カラリア)に関するQ&Aについて、紹介します。
Q1|解約はできる?解約の手順について知りたい
A.「マイページ」からいつでも解約できる
「いや、私は別に定期じゃなくていい」という場合や自分にサービスが合わなかった場合は、いつでも解約することができます。
また「1か月じゃ使いきれない」という人は、最大3か月まで定期便をスキップすることもできるので、意外と自分の使用頻度に対応できるのではないでしょうか。
Q2|メンズが利用しても大丈夫?
A.特に「女性限定」ということはないので、メンズが使っても全然OK
たまに「女性限定のサービス」ってありますが、coloria(カラリア)のサービスは特段そういった条件はないので、メンズが利用しても大丈夫です。
むしろメンズ向けの香水もあるので、気になる人は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
気になってる香水があれば、利用してみる価値アリ
香水って気分を上げてくれるものだけど、生活の必需品ではないから、値段も値段だし、なかなか手が出せないなんてことも多いですよね。
また「近場にデパートがないから試しに香りを嗅ぐこともできない」なんていうときは「高いお金を出して買って失敗するのが怖い」と思ってしまうけど、coloria(カラリア)を使えば、買い物の失敗を防ぐことができます。
他にも、いろんな香りを試してみたい人、別に香水のボトルに対しては関心がない人などは、試してみると良さそうです。